ハッピーハロウィン♪~リーピング~
今日で10月も終わり。それもそのハズ、何といっても今日は31日。ハロウィンなんですから!!! って、全然なじみとか無いし。ハロウィンがイベントとしてメジャーになってきたのはそこそこ最近じゃないか?ここ10年~15年ぐらいだと思うんだけど。そんなに前でもないかな。そんなハロウインとは全く無縁の人生を送ってきた僕ですが、今日はハロウィンパーティということで、行ってきました、タコスパーティへ。 え? タ...
JESUS CHRIST
先日僕が書いたキリスト教とクリスチャン記事。読みたい方はコチラあまりにも僕が色々質問をするものだから、アメリカ人の友人二人が下の帽子を買ってきてくれました。JESUS CHRIST、つまりイエス・キリストのことです。今度アメリカへ行くので、その際にかぶって行け、とのことです。粋な友人たちです。追記:この前、友人宅に遊びに行ったときに、友人に「あの帽子かぶってきて」と言われ、仰せの通りかぶって行きま...
ホワイトハウスの幽霊
ホワイトハウスには幽霊が出るらしい。科学の進歩が目覚しい今の世でも、こういった話は絶えない。信じる信じないは別として、事実として解明できないものは山ほどある。ということは、そういうことなんじゃないか??以下は、本日付の時事通信より抜粋ホワイトハウスで幽霊の歌を聞いた-。ブッシュ米大統領の娘のジェンナさんが、「テキサス・マンスリー」誌11月号のインタビューでこんな経験を明らかにした。 それによると、ジ...
リリイ・シュシュのすべて
いまから約5年ほど前、友人に薦められていた映画「リリイ・シュシュのすべて」を見た。いまさらだけど・・。ちょうど衛星で放送してたから。 さかのぼること5年。友人は「リリイ・シュシュのすべて」に魅せられ、顔を合わせるたびにこの作品について何かしら語っていたものだ。(俺は全然話を聞いてなかったけど・・。) そして僕はそれから5年の時を経て、友人の望み(皆がリリイ~を見ること)を叶えた。内容は全く知らな...
キリスト教とクリスチャン
僕はキリスト教について、というか、宗教についての知識は全くない。勉強したこともなければ、勉強しようと思ったことは一度も無い。でも、僕の前にクリスチャンが現われれば、僕にはたくさんの疑問質問がわいてくる。最近、キリスト教信者の人が友人に加わりました。これはまたとないチャンスとばかりに、俺はたくさんの外国人に囲まれる中、宗教には無知であることを前提にいろいろ疑問を投げかけた。以下は、英語で取り交わした...
胸のつっかえ
日テレの「踊るさんま御殿」を観ていました。そこに出演していた酒井敏也さんという俳優。素朴なおじさんキャラでかわいさが売りだとかなんとか・・・。そんな酒井さんに、僕は以前から誰かに似てるなあと、常々思ってたんだけど、やっと今日胸のつっかえがとれた。ブログに書くようなことでもないんだが、似ていたのは僕の友人でした。同級生です。 とは、言っても年も違えば、髪の密度も全然ちがう。違うっていうか、友人はフサ...
ゲイリー・ハイドニク (恐怖の地下室)
ケン・イングレイド著「恐怖の地下室」を読んだ。相変わらず、ノンフィクション。実際にアメリカに起こった事件について書かれた本で、人によっては全く受け付けない内容となっている。僕はもう慣れっこになってしまったので、それほどではないが・・。それでもちょっと・・。活字とはいえ、目を覆いたくなるような記載もある。今から約20年前に起こった凄惨な事件だが、その犯行の酷さが逆にこの事件を闇に向かわせているような...
小島よしおとpipopan
本当にどーでもいいことなんだけど、最近世を賑わしている男“小島よしお” 僕は彼が気になる。沖縄出身なのに、普通の名字ということも微妙に気になる“小島よしお”そんな彼の存在を知ったのはpipopanとの会話の中。そのせいか、彼の姿を見るたびにpipopanのことが頭に浮かぶ。というか、 小島よしお=pipopan です。 僕の中では。気になったついでに彼のプロフィールを紹介。氏名・・・・小島よしお(よしピー)本名・・・・小島...
「Wiiリモコンジャケット」任天堂が無償配布
本日の話題からひとつ―タイトル通り、任天堂がそんなことを始めたらしい。ニュース記事を読んでみると、シリコンゴム製で、リモコンにかぶせるように装着して使用する。先端側がクッションのように膨らんでおり、「しっかり握ってもらうための手助けになるほか、リモコンの落下時や、万が一人や物に接触した場合にクッションになる」として利用を呼び掛けている。 ここまでだと、念には念を入れて、供給する側は万一のことを考え...
パーフェクトストレンジャー
今日は10月1日映画の日。ということで、29日から公開しているハル・ベリー、ブルース・ウィリスのパーフェクトストレンジャーを観て来た。―ラスト7分11秒、あなたは絶対騙される―こんなキャッチコピーのCMが流れてる。もちろん俺はまんまとそれに乗せられて、観に行ってきたわけだ。先週もハリーポッター観に行ったばかりだっけな。いいぜ。この映画いい。面白かった。誰が見ても面白いんじゃないか。1800円でもよか...